ウェスティンホテル仙台 宿泊記

旅行

今回は「ウェスティンホテル仙台」に泊まってきたので、ご紹介したいと思います。

まずは入り口。

非常に高級感のある入り口がお出迎えしてくれました‼️

 中に入り、ホテル受付はなんと26階。エレベーターの前も高級感あふれていました。また、ほんのりホワイトティーの香りがしました。

お部屋は37階まであり、ルームキーがないとエレベーターが動かない仕組みになっていました。

今回宿泊する部屋は、34階のスーペリアツインのお部屋。お部屋はカードキーで、自動ロックになっていました。

お部屋の様子はこんな感じ。とても綺麗で1人には贅沢すぎる広さでした。テレビではYouTubeを見ることができましたが、若干電波が悪いのか、リモコンの反応が悪かったです。笑

こちらは水回り。浴槽とシャワーが独立しており、高級感あふれるつくりになっていました。ちなみに、右手前にトイレがあります。シャワーの水圧も文句なしです。

お部屋は仙台駅とは反対向きのお部屋でしたが、夜景はとても綺麗でした。さすが仙台一の高層階ビルです。

朝起きての景色です。天気はあまり良くありませんでしたが、朝からこの景色とともに起きるのは最高です。天気が良かったらもっと気持ちいいでしょう‼️

最後に朝食です。朝食はブッフェスタイルで、牛タンや牛タン入りのビーフシチューがかかったオムレツを目の前で焼いてくれたりするなど、とても美味しい食事を堪能できました。


1泊の短い期間でしたが、非常にリラックスしたホカンスを楽しむことができました。また仙台に泊まった際は利用したいと思います。最後までご覧いただきありがとうございました。

ウェスティンホテル仙台の予約はこちらから⬇️

タイトルとURLをコピーしました